桜木町駅前「横浜ロシア語センター」で、使えるロシア語会話をしっかり習得!
旅行・趣味・仕事・留学・日常生活でロシア語を使いたい方、会話で文法を身につけたい方に。
横浜で歴史を重ねて半世紀。NPO法人神奈川県日本ユーラシア協会が運営する「横浜ロシア語センター」は、
ロシア語学習を通じて皆様のお役に立てるよう応援します!
【少人数クラスでのグループレッスン】
毎週月曜~土曜、入門・初級・中級・上級 その他、中~上級者のための会話・応用クラス等を開講
【個人レッスン】
ご希望の学習目的や内容に合わせた個別のレッスン。自分のペースで学びたい方に。
2023年4月からの第138期授業日カレンダーを掲載しました。(2022.3.18)
2023年4月からの第138期各クラス案内を掲載しました。授業の詳細はこちらからご確認ください。(2023.3.14)
2023年4月の第138期から、初めて学ぶ方のためのロシア語入門クラス、ウクライナ語入門クラスを新規開講します。
開講前の入門体験講座でお試しいただくこともできます。ぜひご検討ください!(2023.3.8)
当センター制作の聞き流し学習動画「ロシア語会話スピードマスター ビジネス編」第5章・工場見学 Осмотр заводаが配信されました!
難しいと言われるロシア語の数字表現を億の単位まで学ぶことができます。よく使われる慣用表現なども併せてどうぞ。(2023.3.1)
教科書「ロシアへの道」価格改定のお知らせ
「ロシアへの道(QRコード付)」は諸般の事情により仕入れ価格が改定されたため、
当センターでも旧価格の在庫がなくなり次第、2023年新規仕入れ分より新価格に変更させていただきます。(2023.2.25)
2023年4月からの第138期時間割案を掲載しました。受講を継続される方はご確認の上、お申し込みをお願いします。
※来期から土曜2コマ目・3コマ目の開始・終了時刻が12:50-14:20、14:40-16:10に変更されます。ご注意ください。(2023.2.24)
4月初旬に春期特別講座「発音とイントネーション」を開講します。4月4日(火)は発音レッスン、6日(木)はイントネーションレッスン。
どちらもロシア語を話す上で欠かせない要素です。外国人向けロシア語教授法を専攻した講師による指導にご期待ください!(2023.2.23)
4月1日(土)、第138期教室公開日としてセンター案内、ロシア語・ウクライナ語入門体験講座、ロシア語学習相談を行います。
こんな時だからこそ、ウクライナ語もロシア語も、同じ学び舎で仲良く一緒に学び続けていきましょう!(2023.2.23)
3月の月曜夜に全4回コースで中級レベルの春期集中講座「動詞と前置詞の支配」を開講予定です。
動詞と前置詞や名詞の格変化をセットで覚え、ロシア語らしい伝え方を学びましょう。(2023.2.4)
これまで紙で発行されていた横浜ロシア語センター通信をウェブ上にも公開しました。令和4年冬号からの既刊、計3号をごらんいただけます。
講師インタビュー、ロシアやウクライナの文化の紹介、受講生からのコメント、お知らせなどが掲載されています。(2023.1.27)
講師プロフィールを更新しました。第137期クラス担当曜日・時間順です。(2022.9.27)
研究室のページに、野口福美先生によるロシア語とウクライナ語の比較学習資料を掲載しました。(2022.6.10)
時局に鑑み、横浜ロシア語センター有志一同の平和を願うメッセージを掲載しました。(2022.3.8)
横浜ロシア語教室 改称のお知らせ
2018年10月の第129期より、当教室は「横浜ロシア語センター」として新たに出発します。(2018.9.1)